バタンキュー

Web制作の現場から・・ただいま少し一休み中

※当ページを閲覧される場合は、Windows7以上、Internet Explorer11などの安全でできるだけ最新の閲覧環境でアクセスされることを推奨いたします。
※タブレット端末などのブラウザーで横幅640px以下の画面解像度で閲覧される場合は、レイアウトが崩れて正しく表示されない可能性がありますのでご了承ください。


スポンサーサイト

カテゴリー:-

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
     | - | | | pookmark

    デル アンバサダー プログラム

    カテゴリー:未設定
    もう10年以上前の話ですが、会社勤めの頃にDELL社のノートパソコンを社用PCとして購入してもらって使ってた時期がありました。
    その頃はまぁ、何と言いますかCDやDVDドライブの付いてない「モバイルノート」とか「ノートブック」とかいう言葉自体が使われ出したばかりで、画面サイズが11インチのノートブックでもこんなに分厚くて重たいねんなぁ〜なんて思いながら使ってたりしました。

    それから時は流れ、今やSSDは当たり前、スリム化されてないベゼルなんていつの時代?とか思われてしまうよな2022年。カバンに入れると筋トレのように重過ぎたMac Bookは今も重たいですが、そろそろノートPCも進化してませんかね〜と思い始めて数年。
    職業訓練校で導入されているPCがDELL社のVostroという15インチモデルのノート型で、以前キー入力時のタッチ感覚として感じていたキーボード全体が沈み込むような感じのチープ感と比べるとかなり改善されてるものの、ディスプレイの発色具合がなかなかヒドくて授業で使用するにはちょっと問題があるレベルなだけに、な〜んか今もずっとモヤモヤがたまり続けています。
    というのも、私用のモニターはずっとDELL製のノングレア液晶で、発色も良くてめちゃくちゃ作業しやすいので、DELLのPCって全部がこんなんじゃないのになぁと勝手に思ってて、ちょっと同社の最近のノートでも使ってみよっかなと思い立ったわけです。

    といってもすぐにノートPCが用意できる経済的な余裕はありません。そこでコレです。どれです?これこれ

    ★デル アンバサダー | Dell 日本

    1箇月間のお試し体験ができるので早速申込み。
    今回のモニター体験「デル アンバサダー プログラム」で届いたのがこちらでした。

    届いた機体の色は、製品ページの色とは違うブラックで重厚感ありまくりです。スペックもほぼフルスペックバージョンのようでメモリーは32GB、SSDは1TBのモデルでした。



    今回、本当にいろいろと発見や気づきがあって、モニター参加して良かったと感じています。
    ノートPCそのものの品質が向上しているのは恐らくどのメーカーも同じような進化を遂げているのだと思います。私もAcerやNECのノート、Mac Book Air、その他いろいろと使ってましたが、このDELLのXPSというモデルをますます好きになってしまいました。

    ベゼル(画面周りの縁の部分)のスリム化については見てのとおりで、本当に薄い!よくもまぁ、こんなところにカメラ付けたね!的な。じゃなくて、4辺全部です。最近のノート型は画面サイズに対して、このベゼルのスリム化を果たしたことで機体自体を小さくできているみたいです。

    この機種、XPSでも9300の特に注目は下辺。下に伸びた余白を本体の下に隠して誤魔化してる他社製品とは一味も二味も違いますよ。何が違うって、「16:10」です。「13.3」じゃなくて「13.4」です。何言ってるか意味分からんていう人は調べてね。


    で、その機体のデザイン面の秀逸さはまだ続きます。キーボードも然り。このコンパクトな面積の中にしっかりとした大きさのキー配置。ストロークは少しかためかもですが、慣れてくると気にならないほどで、しっかりした打ち心地です。入力ミスが少なくなりそう、、というのは飽くまで個人的な見解ですが。同社の上位機種だけあって精巧な作りが各所にちりばめられていて職人の技を感じ取ることができます。


    **********

    内部的なソフト面のことは特に言及するほど使い倒してなくて、期間も1箇月しかなくそのままリース契約や買い取りが出来ればそれはそれでまた何かしらの評価が出来たかなと思います。従って今回は何とも言えませんが、ただ普段デスクトップをメインに使っていて、たま〜にノートを使っていた立場からすると、長年不思議に感じていたことが今回の体験を通して少し解決した気がしました。

    Windows 10 も 11 も、64bit版でHomeエディションだと最大256GBまで、Proだと2TBまでのメモリーを搭載(認識)できるOSですが、実際そこまで実装している人はほとんどいない気がします。Macに至っては認識できる最大値がそもそもそこまでなくて、ノート型になると更に現実的な?搭載容量が制限値になっているもようです。
    もっとそもそもの話をすると、軽量化や機体の薄型、小型化目的もあって、増設ができないオンボードメモリーになっているMac Bookのようなタイプのノートが本当に増えましたが、増設ができない時点で搭載メモリー容量内で処理できる作業能力で操作していくしかないんですよね〜。って言ってますが、ほとんどの人はそんなことは気にすることもないくらい、何てことない処理量の作業しか一度の起動時に作業しないので、32GBもあれば充分過ぎるほどだったりするというわけなんですね、きっと。

    詳しいことはまた別の機会に発信していこうと思いますが、つまりは普段お外でノートを開いてパリパリサクサクお仕事されてるすばらしいPCユーザーの人たちは、実はそんなにメモリーを必要としない作業だけをサクッとしている、みたいな感じなのかな。
    リアルタイムな多重処理を必要とするPCユーザーは、決してコアな映像クリエイターやゲーマーじゃなくても、残念ながらお外でパリパリっとはいきましぇん。

    今回は、腰を据えてしっかりとしたメモリー搭載環境で作業すべく自分自身の作業環境そのそものを見直す良い機会になりました!と、同時に体験させてもらったXPSの9300という機種自体もすごく好きになりました。
    0
       | 未設定 | | | pookmark

      Happy

      カテゴリー:今日も歌を聴きながら
      映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』の中ではじめてこの曲を耳にしたんですが、なんかこう・・自然と体が動きます!映画自体は第1作目から好きやったんですが、当時周りに共感を得る人はあんまりいましぇんでしたなぁ。それがなんと年月を経た今、じわじわ来てませんかー?え?!来てないの?
      ま、まぁ映画のことはおいといて・・とにかくいい曲です。リズムも歌詞も、幸せになる!ってそんな高揚感たっぷりなテンポで、ついステップを踏みたくなります!いや、そーならなくても口元「ニッ」てなる感じ。

      HAPPY - Pharrell Williams (feat. Minions)

      ※オフィシャルのMVや歌詞なんかは下記をどぞ。

      参照:Happy - Pharrell Williams 歌詞と和訳とちょっとした解説 | 洋楽カフェ

      ミュージックビデオの公開サイトがこれまた面白い!・・ザ・24時間ビデオで、アクセスする時間で流れる映像が変わるという仕組み。是非ご覧あれ。

      参照:Pharrell Williams - Happy | 24hoursofhappy.com

      ☆ミニオンたちが登場する時間もあるよ!⇒ Pharrell Williams - Happy | 03:00 AM | 24hoursofhappy.com


      そしてそして、このすばらしい曲・・世界中でトリビュートビデオがこれまでにかなり作られてるみたいで、まとめサイトが公開されておりまする!

      参照:We Are Happy From

      日本のもざっくり見ただけでも FUKUSHIMA、KYOTO、NAGOYA、OSAKA、TOKYO なんかのビデオ作品が紹介されてますねー!
      地名を見つけてクリック(タツプ)でGo!!

      0
         | 今日も歌を聴きながら | | | pookmark

        Windows 10 Creators Update へようこそ

        カテゴリー:餅は餅屋なところ
        ということらしいです。何かもう・・今頃?な感じ満載。というのも、春に発生してたらしき Creators Update とやらにスルーされてから対象外やったんやとメーカーサイトとかで調べて確認してただけに、逆にどゆことですかいなと?かなーりやってくれそうな雰囲気漂ってるものの、まぁそこは後回し組ということで安全・安心が担保されてるんでしょうと勝手にエエよに解釈してますが。

        参照:Windows 10がまた大型アップデート その内容は? - 日経トレンディネット

        Windows 10 Creators Update...の途中その1本当にいきなりです。作業中に“ぶわっ”とアップデートへいざなわれ、「PCは数回再起動します。」て宣言されちゃいましたんで、出掛ける予定があったのでそのまま外出。かれこれ5〜6時間後に帰宅後・・サインイン画面になってたんで「おし!」と思いきや、この画面。

        Windows 10 Creators Update...の途中その2さすがにここからはそんなに時間は掛からず、数分後にはアップデートが完了してちゃんといつものデスクトップ画面が表示されまして、ホッと一安心。

        で・・、一体どこがどうアップデートしたのかまだ実感せず、というよりも実感できるスペックをこのマシンが有してない気がしてなりませぬがどーも。果たしてシテシテ?


        Windows 10 Creators Update へようこそ画面アップデート完了!と同時にあらわれた[Windows 10 Creators Update へようこそ]画面 by Microsoft Edge 自動起動・・・思わずその右の方に出てた「×」をぽちっとしてしまいました。

        さあ、すばらしい Windows の機能を享受しませう。
        0
           | 餅は餅屋なところ | | | pookmark

          CM:ヒガシマルうどんスープ

          カテゴリー:カタルシスなところ
          もう結構、馴染みのある映像と音楽になりました。あ、もちろん個人的な話です・・懐かしいヴォーカルと軽快なリズムに合わせて動く愛敬あるキャラクターたち!そして地元県民の愛すべき一大醤油メーカー!!のTVテレビCMとくればあーた、そらもう虜になりますわなぁって・・えっ!?なれへんなれへんって?・・あ、そぅ?

          ヒガシマル醤油「うどんスープCM」オールスター(30秒)篇 / 2017年版


          参照:公式ページ ⇒ CMギャラリー|【ヒガシマル醤油】
          0
             | カタルシスなところ | | | pookmark

            絶妙!シングルで飲むコーヒー

            カテゴリー:カタルシスなところ
            以前から前を通るたびに気になってたコーヒー店に、ついに行ってまいりました!小雨降る夕暮れ時、神戸元町の商店街に面する老舗のお茶屋さんに隣接してオープンされた『放香堂加琲店』・・何でも日本最古のコーヒー店とやらで、2015年に復刻オープンを果たしたお店らしいです。

            ※店名は当時の「琲」を採用してて「琲」の文字ではありませぬよ!

            いただいたのは麟太郎という当時の石臼挽きを復元したコーヒーで、何とも独特の風味とコクがある味わいとスッキリとしてながらも後味がしっかりとあって、且つまったりとしたコーヒー感が後を引く余韻となって楽しめるという本当に美味しい嗜好の飲み物をポットでいただきました!

            美味しそなデザートもメニューにありましたが・・ラストオーダーぎりぎりにおうかがいしたので、次回のお楽しみに取っておこうと思います!

            参照:放香堂珈琲(コーヒー)|神戸元町

            0
               | カタルシスなところ | | | pookmark

              さらば、煌めきのSilverlight

              カテゴリー:個人的なところ
              生憎Flashに代わるプラットフォームとは成り得なかったSilverlight。・・残念!過去にクライアントサイトで疑似ストリーミング配信してたWMV形式の動画ファイル。Windows Media Player なんてのを埋め込み表示で再生させてしまえ〜ってなコトやってたんですが、時代はクロスプラットフォームへ。やがてSWF形式で閲覧環境に左右されずに見られる Flash Player で再生させてよー!ってニーズが高まる訳ですな・・・。
              もちろん、制作者としては対応すべく、せせこましくあれやこれやとやってたんですが、そんな時に登場したのがこの Silverlight

              Microsoft Silverlight logoまた名前がカッコイイ〜!一瞬ひらめくFlashに対してきらめいてるんやでー!SilverなLightがっ!!

              参照:Microsoft Silverlight とは? -Microsoft Silverlight(マイクロソフ- その他(ソフトウェア) | 教えて!goo

              参照:Microsoft Silverlight


              そんな眩い光も・・Flashと同じく、下記のよなことになっておりやした。

              参照:2021年でサポート終了!Microsoftが作ったSilverlightとは?インストール、アンインストール方法を解説|ferret [フェレット]

              ・・上記ページの最後の「まとめ」にもあるよに、まだしばらく残されたニーズはありそうです。
              0
                 | 個人的なところ | | | pookmark

                さらば、麗しのFlash

                カテゴリー:個人的なところ
                来るべきニュースが入ってきました。遅すぎたくらいではないでしょか・・とは言い切れず。ブロードバンドが普及するにつれてWebページのインタラクティブ性には欠かせない要素の一つになっていったブラウザー上のFlashアニメーション。その導入には、かつてはフラッシャーと呼ばれる専門職の人をも確立させたほどの技術とセンスを要する高品質なWebアニメーションも数多くありました。

                参照:Adobe、「Flash」を2020年末に終了へ - ITmedia NEWS

                もちろん、経過措置・・じゃないけど、いろんな試行錯誤をしてくださってて、Animate としてアプリケーション自体の提供は続けていくということなのでね・・・。

                ※以前の記事でございますが・・・。

                参照:Adobe、「Flash Professional」の名称を変更 「Animate」に - ITmedia NEWS
                0
                   | 個人的なところ | | | pookmark

                  季節を彩る道端の・・・

                  カテゴリー:個人的なところ
                  いつの間に!・・って、いつもの散歩道。いかに自分が“歩く”ということに集中してるかという証拠ですな〜・・というのは真逆。いかに何気なく歩いてるかという、そう、何の気なくただぷら〜りと足を動かしてるかということですかいな。
                  昨年まではこの辺り一帯は菜の花畑、じゃあなくて菜の花が自生する新幹線側道やったはず。時季もあるけれど、これは一体どゆことー?

                  ◎一昨年の菜の花の様子 →[季節を彩る道端の菜の花]

                  道端のオシロイバナ菜の花から見事に道端の台座を譲り受けたとみられる?“オシロイバナ”です!道沿いにずーっと育っております。元々外来種みたいですが、その群生ぶりは猛々しいです。
                  思わず左右を見渡して「はうっー!」と唸ってしまいました・・・。

                  そしてその繁栄っぷり、道沿いだけじゃありませぬ。


                  菜の花に取って代わって群生するオシロイバナ1菜の花に取って代わって群生するオシロイバナ2
                  何と金網の向こう、高架下までびっちりとピンク、白、黄色の花を咲かせているではありませんかー!
                  何という繁殖力・・というか、その知恵のすごさやコレいかに。恐らく受粉に利用されてる昆虫の数は菜の花を凌駕してるんでしょねー。

                  参照:オシロイバナ by Wikipedia

                  人間からするとはかないように見える植物の生命。その生きる力、知恵、人間にはないその逞しさにただただ畏れるばかりなりけり・・なんて。
                  0
                     | 個人的なところ | | | pookmark

                    筆舌に尽くし難い

                    カテゴリー:個人的なところ
                    ほどのことが言い表せる訳がなく・・、まして文章表現でなんてもひとつおまけに無理難題なこと。なーんてなことの一つや二つ、日常生活の中じゃしょっちゅうあるんですよコレが。あの人もこの人も、みーんな平穏な顔して過ごしてるように見えるのかな?「のんきなもんですねぇ、はいはい」って、いつも悲しきヒーロー、悲劇のヒロイン設定をバーチャルな自分に投影してても・・自分が変わるきっかけにはならないかも。
                    変える必要なんてないでしょ?・・これは失礼いたしやしたー。“自分を変える”なんてちと“仰々し”ですな。見方を変える。とか、別の角度から物事を見てみる・・なんてのはどでしょ?

                    自分は○○しないんで。私は△△できません。あの人は□□ダメですね。
                    ・・という観念的なところから一歩抜け出してみるのはどうかなと。もちろん、体質的なことや健康上、経済面その他の不可抗力のことを言ってる訳じゃありませぬ。むしろそれらの所為せいにしてる甘い蜜がとろけ出しそな自分自身のぬる〜い精神環境の方が××。

                    誰かの所為にする、何かの所為にする、ことはとても簡単。インターネット上の容易たやすいコミュニケーションが普及した今やと、共通の敵を作り出して共感を得ることも容易くて、まるで自分がヒーローになったよな気分に浸ることが限られた時空の中で疑似体験できてしまうんやね。タイムオーバーの瞬間、現実空間とのギャップに戸惑って・・ますます疑似体験にのめり込んでいく負のスパイラル。


                    そう、それを解ってて、自覚してて良しとして、何する者ぞ!と我進むもまたこれ、現代社会の日常生活の一コマやったりもするんよねー。
                    そんな連中が隣近所には普通に生活しておりますよって・・、明日も朝6時から地主様からいただく感謝の恵みの「お野菜争奪戦」が勃発するのでございます。

                    ※以前、恵みのお野菜について書いてる記事です↓
                    ◎過日の拙文はこちら→[初秋の私はオクラとなすびで出来ている]
                    0
                       | 個人的なところ | | | pookmark

                      ハンバーガーなメニュー

                      カテゴリー:デザイン的なところ
                      以前からちょくちょく考えることがありまして・・この“ハンバーガーメニュー”とかいう美味しそうなネーミングとそのユーザビリティー。制作に関わる人の多くは何かしら考察したことがあるやも知れませぬこのボタン(アイコン)、そして昨今、まぁよく目にすることが多いのなんの!
                      ブラウザーのオプションメニューや非表示メニューなんかもコレに集約されてしまってたりして、果たして一般ユーザーがひと目でわかるんかいねー?と思うんですがいかがかな?Google先生んとこの Chrome に至っては右上に御座おわしますのは、もはやハンバーガーでもなんでもあれへん・・上から並んだ丸ポチ3つの縦信号みたいです。

                      さて、そんなことをつらつら書いてると・・こんな記事を見つけました。面白いですねー。ハンバーガーメニューを実際に“ハンバーガー”で作ってみる、という検証をされております。

                      参照:ハンバーガーメニューをハンバーガーで作ってみた | MONSTER DIVE【モンスターダイブ】

                      そして検証結果やいかに!・・!??あれ、結果は・・「何事もチャレンジ精神が大事」というくくりでしめられてます。楽しいな、このエントリー。楽しそうやね、この会社。
                      0
                         | デザイン的なところ | | | pookmark

                        Button of Go to Home

                        Button of Back to Top